ひとり暮らしを始める男子に買ったものリスト

ひとり暮らし、ポット、珪藻土マット、電源タップ

ひとり暮らしを始める息子君に必要なものを、母が選んでみました。息子君が選ぶのと、母が選ぶのってちょっと違う事がわかりました。
例えば、冷蔵庫は白色かシルバー色かと思っていたら、赤や黒が候補にあがって、さらに電気代なんか気にしません(おいおい)。テレビいらないと言い出してびっくりしたり(最終的には買いました)
買ったものをどんどん紹介していきます。これから子を送り出すおかあさん達の参考になったらうれしい♪
続きを読む…

食洗機使いの方に伝えたい、耐熱ガラスボールの良さ

ガラスボウル 調理用

玉子焼きを作る時に、玉子を「小さな」ステンレスボウルに割り入れまして、カシャカシャと混ぜるのですが、小さなステンレスボウルが食洗機で洗えません。
ステンレスの素材は食洗機に対応していて大丈夫なのですが、ミニボウルは軽いので水流でふっとんだり、ひっくりかえったりします。加えて、食洗機で洗っている間、カシャンカシャンと音がして不安に。
それでステンレスボウルを洗うのは手洗いしてみたり、ステンレスボウルの上にオモリ替わりのお皿をかぶせるなど、面倒なことになっちゃっています。
はい。また不満を解消したいと思います。小さなストレス減るとほんとスッキリ気持ちがいいです。
ガラスボウルに変更です。
続きを読む…

飲み残しワインの栓、コルクの代わりに。

ワイン栓 フタ コルク代用

飲み残したワインの栓、おしゃれでリーズナブルなのみつけました。
安いワインの場合、最近はコルクではなくスクリューキャップのフタなので油断していたら。。。
コルク栓を抜いて、飲み残して、考え込んで、ラップでフタしてしまいました。ワゴムでとめちゃったりして、さみしい感じに。でも、もう大丈夫♪
これでもう、飲み残しが怖くないです。
続きを読む…

米とぎボウル、冷たいお水対策とジェルネイルの方におすすめ。

米とぎボウル

お米をとぐのがツライ、水の冷たい季節。今年からはお米の研ぎ方を簡単にしました。
今年2017年、炊飯ジャーを買い替えたので、10年選手の十得鍋と新品炊飯ジャーでおいしいごはんばっかり食べてます。古い炊飯ジャーではお釜の中で米を研いでいたせいで、炊飯機能の劣化よりも釜の痛みがとても激しかったので、この炊飯ジャーからは洗い方を変えました。
続きを読む…

泡のハンドソープ!ボトルもおしゃれで香りもバッチリ。 ウォッシュボンWashVon!

手を洗う事はとっても大事なので、家族にも気軽にどんどん洗ってもらおうと、泡タイプのハンドソープを使ってます。石鹸を泡立てる手間が省けるだけで手洗い率は上がります。お子ちゃまだけでなく、大人にもやっぱり便利です。
中身は「キレイキレイ」、「ビオレ」、「ミューズ」等を使ってみましたけど、WASH VONというハンドソープの香りがとっても良いので今はそれを使っています。
続きを読む…

雑穀米を十得鍋で炊いてみた!

いつも白いご飯を好んでいたのですが、最近、雑穀に興味を持ちました。さらに、いつもは炊飯器で炊いてたのですが、十得鍋でも炊いてみましたよ。
とにかく白いご飯が好きなので、雑穀ブームでも見向きもしていなかったのですが、便秘に良いと効いて、一度だけ試してみようと思ったのが大成功したのであります。
便秘への効果は全くわかりませんでしたが^^ とにかくおいしい!
続きを読む…

白雪ふきんを使ってみた。ほれました♪

マーナ優吸水ふきん、激落ちふきんを比べながら使ってきましたが、今度は「白雪ふきん」を試してみました。結論から言うと「白雪ふきん」がいいみたい。
吸水と厚みが好きです。白いだけというのは好みの別れるところかと思います。
続きを読む…