ごますり器 象印 CB-AA10

パナソニックの乾電池式ごますり器を使っていたのですが、壊れてしまったので探してみたら、象印さんからも乾電池式のゴマすり器が販売されていました。お値段がどうも象印さんのほうがお手頃。違いは、ゴマが出てくる場所です。

Sponsored Link

すりおろした感じに違いはないです。味はもちろんゴマによります(^^
パナさんは下から。象印さんは、象さんの鼻から(笑
象さんの鼻から出てくるので、ちょっと狙いが定めにくくこぼしやすいです。
それが気にならなければ、お値段半分。象印と思いますね。

頑丈さというよりも、壊れやすさというほうが良いと思いますが、どちらも壊れやすいというかゴマが詰まりやすいです。
それはもうあきらめるしかない商品だと思って買っています。
無精して手ではゴマをすらずにオイシイのですから、多少詰まろうがこぼしてしまおうが、あきらめますです。
料理中に使うのではなく、食卓に置いておいて、自分の小皿にふりかける感じですヨ。
毎日、お漬物にゴマをふりかけたい方にはとっても便利♪
ごまたっぷりの料理の時は、手でごまをすったほうがおいしくできるかもですヨ。

「うまかっちゃん担担とんこつ」がくせになっている我が家では、毎日のように使う必需品です。
おいしいですよ。是非食べてみてください。

一応、ゴマをすった後の感じみてみますか。
3段階調節できます。「粗」に設定するとほとんどすれてません。
「細」に設定するとかなり細かくなってでてきます。

ごますり器

ごま食べたがるお年寄りに、力いらずでおすすめです。

コメントをどうぞ

答えを入力してください(必須) * リロードボタンを押してください。