肩こりがビタミンで軽減したのでもっと探してみる。

肩こり、腰の痛み、目の疲れといえば一般にアリナミンと言われるビタミンB1主薬製剤です。アリナミンが残念ながら私には合わないようで、シオノギ製薬さんのベリックスA プラスっていうのを愛用しています。ところが、ところが、昨年から「ベリックスA プラス」を近くの薬局で徐々に見かけなくなり、「ベリックス・ネオ」が置いてあるようになりました。そこから、私のビタミン剤探しが始まります。

Sponsored Link

普段からひどい肩こりでマッサージを試してみたり、ストレッチをしてみたり、なのですが、それ以外にも困った症状があります。下手な説明でわかってもらえるかどうか不安ですが、ショッピング中の体の重さです。いや本当に重いのもあるけどwそこは置いておいて、肩というか、体に何かとりついているのではないかと思う感じです。外でウォーキング的な歩き方のときにはその症状はでません。あくまでダラダラとした歩き方のときです。

若い時からそうだったけれど、誰もそんな事は言わないので、一般的な症状ではないかとも思いましたが、齢を重ね、夫もその疲れ加減を理解してくれました。

歩いている最中に疲れませんか?

ご注意:私は医者ではありません。以下、お薬の比較などしてますが、あくまでも私の場合であり、あなた様へも必ずということはありません。ご自分の体の事ですので、うのみにせず、小さな情報のひとつとしてお受け取りになり、お薬の選択は自己責任で、あるいは薬剤師さんにご相談ください。

以前から、肩こりがあまりにひどい時には、薬局ですすめられた「ベリックスA プラス」(シオノギ製薬)を飲んでいたのですが、それをブラブラ歩く前に飲んでいたら、調子良く歩けました。これにはびっくり。毎日飲んでいるわけではないのです。今日はダラダラ歩きが続くのでという前に、あるいは途中で(持ち歩いているので)薬を飲むと異常な体の重さや肩から腰全体の凝り固まりがものすごく、ものすごく軽減されました。

まずは、「ベリックスA プラス」・「ベリックス・ネオ」の比較から。既にネオも飲んでみたことがあるので、結果というか、感想は決まっています。どちら飲んでも効き目は一緒でした!!

「ベリックスA プラス」「ベリックス・ネオ」
年齢成人(15才以上)成人(15才以上)
1回量1~2錠2~4錠
1日服用回数1回1回

「ベリックス・ネオ」のほうが小粒の錠剤で、大きな粒が苦手な方には良いかもしれません。ちょっと疲れたから1錠だけなんていうのもやりやすいですね。

成分を調べます。

成分成分2「ベリックスA プラス」
(2錠中)
「ベリックス・ネオ」
(4錠中)
ジセチアミン塩酸塩水和物(ビタミンB1誘導体) 120mg120mg
リボフラビン(ビタミンB2)10mg10mg
ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6) 50mg50mg
シアノコバラミン(ビタミンB12)60μg60μg
コハク酸d-α-トコフェロール(天然型ビタミンE)100mg100mg
アスパラギン酸カリウム・マグネシウム等量混合物 --400mg

「アスパラギン酸カリウム・マグネシウム等量混合物」という成分が増えただけですか。

「ベリックスA プラス」 54錠入り、110錠入り、160錠入りが売られていますから、最大量で計算すると、27回分、55回分、80回分ですね。
「ベリックス・ネオ」は、60錠(アルミパウチ)、140錠、240錠(個装箱)で売られていますから、最大量で計算すると、15回分、35回分、60回分ですね。

お値段の手軽さがうれしい「ベリックス・ネオ」で、ジセチアミン塩酸塩水和物の力をお試しくださいってことか!(違います)

値段と回数の関係はいつもお薬買う時に迷いますね。

次回はシオノギ製薬さんではない、他のビタミン剤をチェックします!少しずつ自分で飲んでみながら、比較してみます。
でも、アリナミンファンの方ごめんなさい。アリナミンはどうしても私の体にあわないため、比較する予定はありません。もし、比較したら是非教えてくださいね。

コメントをどうぞ

答えを入力してください(必須) * リロードボタンを押してください。